インフルエンザの流行が始まりました。現在、外来で検出されるのはA型インフルエンザです。
インフルエンザによる熱で痙攣を起こし救急搬送されるケースも見られます。
RSウイルス感染症は昨年夏から小流行が続いています。
いずれも、接触・飛沫感染です。手洗い・うがいを励行し、無理のない生活リズムを心がけましょう。
さて、新年になり小児科病棟の飾り付けもお正月バージョンになりました。
今年もお子さま達の健康と成長を応援してまいります。

インフルエンザの流行が始まりました。現在、外来で検出されるのはA型インフルエンザです。
インフルエンザによる熱で痙攣を起こし救急搬送されるケースも見られます。
RSウイルス感染症は昨年夏から小流行が続いています。
いずれも、接触・飛沫感染です。手洗い・うがいを励行し、無理のない生活リズムを心がけましょう。
さて、新年になり小児科病棟の飾り付けもお正月バージョンになりました。
今年もお子さま達の健康と成長を応援してまいります。
〒362-8588 埼玉県上尾市柏座1-10-10
診療開始時間
午前 9:00~ / 午後 14:00~
土曜日は午前のみ
当院の外来受診は原則予約制となります。ご了承ください。
診療科によって、受付時間が異なる場合があります。詳しくは外来担当医表をご確認下さい。
休診や予約制となっている診療科もございます。
ご来院前に外来担当医表をご確認下さい。