麻酔科について
ごあいさつ
特色
麻酔科専門医が安全で質の高い麻酔管理を実施します
全体として手術件数7,000件。そのうち麻酔科が局所麻酔を除いた5,000件の麻酔管理を実施しているのが当院手術室です。麻酔科は手術室運営の責務も担っております。
麻酔科専門医が13名所属しているので、患者さんの状況に合わせた麻酔管理を検討しながら対応しております。
患者さんとの距離の近さが手術を受けられるときの安心につながります
手術を受けられる患者さんの状況はさまざまです。病状や合併症、生活背景や家庭環境、すべて異なります。患者さんの状況に合わせて術前評価を行い、麻酔方法を選択します。
術前の説明方法をはじめとして患者さんへの対応をきめ細やかに行うこと。当科が一番大切と考えていることです。
さまざまな領域で連携して患者さんの力になります
埼玉県大動脈緊急症治療ネットワークへの協力、無痛分娩への協力、脳神経外科血管内治療への協力など麻酔科が関与することで患者さんが受けられる医療の安全・治療の質の向上につながります。
教育・研修・研究
初期臨床研修プログラム
臨床研修医は全員が2ヵ月ずつ麻酔科研修を行います。 麻酔科研修ではマスク換気・気管挿管といった気道確保、静脈カテーテル挿入・中心静脈カテーテル挿入といった血管確保、術前評価・術中管理を通した全身管理を学ぶことを目標とします。
専攻医研修(後期臨床研修)プログラム
麻酔科専攻医研修(後期臨床研修)として4年間のプログラムがあります。 麻酔科指導医・麻酔科専門医とともに麻酔を担当し、多くの臨床経験を積むことができます。また、4年間の専攻医研修(後期臨床研修)期間中、12ヶ月の外部研修が認められております。当院の研修では不足する「小児麻酔」「産科麻酔」「ペインクリニック」「集中治療」などを学ぶことができます。外部研修期間であっても当院規定の給与は継続して支給されます。
専門医試験に向けての単位取得
日本麻酔科学会学術集会への参加や学会発表などを行い、麻酔科専門医試験に備えて単位を取得して頂きます。
科長(診療部副部長兼務)
平田 一雄
ひらた かずお
手術室室長
主な経歴
- 1994年 帝京大学卒業
取得資格
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医・指導医
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
診療顧問
安田 信彦
やすだ のぶひこ
取得資格
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医・指導医
- 社会医学系専門医協会 専門医・指導医
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
- 厚生労働省 がん診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
- 厚生労働省 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
- 厚生労働省 インフェクションコントロールドクター(ICD)
- 日本医師会 産業医
- 日本医師会 認定健康スポーツ医
副科長(ICU室長兼務)
神部 芙美子
かんべ ふみこ
集中治療室室長
主な経歴
- 2003年 群馬大学卒業
取得資格
- 日本麻酔科学会/日本専門医機構 麻酔科専門医
- 日本麻酔科学会 麻酔科指導医
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
- 厚生労働省 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
- 全日本病院協会 看護師特定行為研修指導者講習会修了
副科長
奈良 徹
なら とおる
主な経歴
- 2009年 慶應義塾大学卒業
取得資格
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医・指導医
- 日本心臓血管麻酔学会 心臓血管麻酔専門医
- 日本周術期経食道心エコー委員会(JB-POT) 日本周術期経食道心エコー認定医
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
- 厚生労働省 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
福井 秀公
ふくい ひできみ
取得資格
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医・指導医
- 日本集中治療医学会 集中治療専門医
- 日本ペインクリニック学会 ペインクリニック専門医
- 日本慢性疼痛学会 慢性疼痛専門医
- 日本医師会 産業医
- 日本医師会 認定健康スポーツ医
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
- 厚生労働省 がん診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
- 厚生労働省 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
医長
田上 大祐
たのうえ だいすけ
主な経歴
- 1999年 京都大学薬学部卒業
- 2001年 理化学研究所 非常勤
- 2004年 堺化学工業医薬事業部 研究員
- 2005年 京都大学大学院 博士号取得
- 2010年 島根大学医学部卒業
取得資格
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医・指導医
- 日本医師会 産業医
- 厚生労働省 がん診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
- 厚生労働省 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
医員
小林 恵子
こばやし けいこ
主な経歴
- 2004年 福岡大学卒業
取得資格
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医・指導医
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
- 厚生労働省 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
- 厚生労働省 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
島田 麻美
しまだ まみ
取得資格
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医・指導医
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
矢崎 美和
やざき みわ
取得資格
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医・指導医
- 日本ペインクリニック学会 ペインクリニック専門医
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
- 厚生労働省 産業医
工藤 良平
くどう りょうへい
取得資格
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医・指導医
- 日本周術期経食道心エコー委員会(JB-POT) 日本周術期経食道心エコー認定医
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
前原 智
まえはら さとし
取得資格
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
- 厚生労働省 がん診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
椎木 恒希
しいき こうき
主な経歴
- 2012年 北里大学卒
取得資格
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
河野 理恵子
かわの りえこ
主な経歴
- 2012年 熊本大学卒
取得資格
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
小坂 渓人
こさか けいと
- 専攻医
詳細は臨床研修センターのページへ
予約受付窓口
紹介状をお持ちの方
地域連携課・病診連携係
紹介状をお持ちでない方
外来予約センター
受付時間
平日 | 8:30~17:30 |
---|---|
土曜 | 8:30~13:00 |
- 紹介状を開封せずにお手元にご用意ください。
- 当日のご予約はお受けいたしかねます。
- 当院は地域医療支援病院です。原則として、かかりつけの医院からの紹介状が必要となります。