ホームchevron_right病気ガイドchevron_right未破裂脳動脈瘤:脳神経外科
病気ガイド

未破裂脳動脈瘤:脳神経外科

未破裂脳動脈瘤(みはれつのうどうみゃくりゅう)とは、脳動脈の一部分が膨らみ、瘤(こぶ)状になった病気です。日本人の100人に4〜5人(約5%)が脳動脈瘤を有していると言われています。

未破裂動脈瘤
未破裂脳動脈瘤(矢印)

どんな症状がでるのか?

未破裂脳動脈瘤は、通常は無症状です。しかしながら脳動脈瘤の瘤壁はぜい弱であるため、破裂して、くも膜下出血や脳内出血を生じる可能性があります。最近の日本人のデータ(UCAS Japan)では、破裂率は年間0.95%となっています。  

また、破裂しなくても、動脈瘤のサイズが大きくなると、脳や神経を圧迫して症状が出る場合もあります。

未破裂脳動脈瘤が見つかったら

未破裂脳動脈瘤が見つかった場合、動脈瘤のサイズや形状、部位、患者さんの体の状態・希望などを総合的に判断し治療方針を決定します。その方法には、コイル塞栓術や開頭クリッピング術による治療、および、経過観察があります。

経過観察する際は、破裂のリスクを高める要因(高血圧、喫煙、過渡の飲酒)に対する治療や指導をしながら、半年〜1年の間隔でMRAなどの画像検査を行います。脳動脈瘤のサイズ増大や形状変化が認められた場合は、治療を考えます。

ご相談ください。  

治療法の選択は、疾患の状態や患者さんの状態・ご希望などを総合的に判断した上で、カテーテル治療・開頭治療のいずれかに偏ること無く、最適と思われる治療法を提案できればと思っております。外来・病棟で、まずはご相談ください。

治療方法について、もっとくわしく

コイル塞栓術:カテーテル治療

血管内に挿入したカテーテル(細い管)を、レントゲン透視下に脳動脈瘤に到達させ、コイル(プラチナ製の糸)を挿入することで、瘤内への血流を遮断します。

コイル塞栓術①
コイル塞栓術②
コイル塞栓術③

ストライカー社HPより

コイル塞栓術症例①
動脈瘤
コイル塞栓術症例②
動脈瘤内に挿入されたコイル
コイル塞栓術症例③
塞栓された状態

開頭クリッピング術:外科手術

頭皮を切開し頭蓋骨の一部を開頭(一時的に骨を外す)した後、手術用顕微鏡のもとで脳動脈瘤に到達し、クリップ(チタンなどの金属製)により動脈瘤ネック(動脈瘤の根元)を閉鎖することで、瘤内への血流を遮断します。

開頭クリッピング術症例①
クリッピングされた動脈瘤
開頭クリッピング術症例②
ICG蛍光血管造影にて動脈瘤閉鎖を確認

この記事を書いたのは

清水 崇のプロフィール画像
清水 崇(しみず たかし)科長
脳神経外科
脳血管内治療・脳血管外科センター センター長兼務
詳しいプロフィールはこちら

診療科のご案内

交通案内

〒362-8588 埼玉県上尾市柏座1-10-10

外来受付のご案内

外来受付時間

午前8:00~12:00午後12:05~16:30

診療開始時間
午前 9:00~ / 午後 14:00~

土曜日は午前のみ

当院の外来受診は原則予約制となります。ご了承ください。

診療科によって、受付時間が異なる場合があります。詳しくは外来担当医表をご確認下さい。

休診日

休診や予約制となっている診療科もございます。
ご来院前に外来担当医表をご確認下さい。

電話番号

紹介状をお持ちの方048-773-5941
紹介状をお持ちでない方048-773-1197
LINEアイコン上尾中央総合病院LINE公式アカウント 上尾中央総合病院シンボルマーク上尾中央総合病院採用情報