管理栄養士

当院は、「管理栄養士の病棟常駐体制」をとっています。
急性期一般病棟だけでなく、回復期病棟、集中治療室(ICU)、高度治療室(HCU)、更には外来化学療法室へも専任管理栄養士を配置しています。定期的に栄養アセスメントを実施し、検査結果、身体症状とも合わせ、栄養管理計画を立案、総合的な栄養管理を行っています。

管理栄養士もチーム医療に積極的に参加しています。
NST(栄養サポートチーム)・緩和ケアチーム・褥瘡対策チーム・摂食嚥下チーム・心臓リハビリチーム・認知症ケアチーム・常駐管理栄養士は、各診療科や各病棟のカンファレンスに参加し、栄養情報の提供と患者個々の栄養管理の提案と検討を積極的に行っています。

教育・研修・研究

学会発表

日本臨床栄養代謝学会、日本病態栄養学会、日本リハビリテーション栄養学会等に属し、臨床研究や症例報告、アウトカムデータ集計報告などを踏まえ、積極的に学会発表を行っています。ローテーションでスタッフ全員が発表・参加できる体制を作っています。

2023年度発表演題
2022年度発表演題
2021年度発表演題

2023年度発表演題

1 第14回日本臨床栄養代謝学会首都圏支部学術集会 重症患者への栄養サポートを通じて、多職種で栄養管理の価値を共有する
2 第38回日本臨床栄養代謝学会学術集会 化学療法を施行する膵癌患者に対する栄養指導の効果とQOLに影響を与える要因
3 第38回日本臨床栄養代謝学会学術集会 弁膜症手術施行患者における
4 第38回日本臨床栄養代謝学会学術集会 ICUに入室した総合診療科の患者に対して早期に開始する経腸栄養管理のアウトカム
5 第64回全日本病院学会 in広島 副腎クリーゼ発症後、全身状態が悪化した患者へ頻回な栄養介入を行い、栄養状態が改善した症例
6 第64回全日本病院学会 in広島 こまめな栄養管理により、患者が切望するイベント達成に繋げることができた緩和ケアの一症例
7 第27回日本病態栄養学会年次学術集会 広範囲創傷患者へ早期のコラーゲンペプチド投与と強化的栄養管理による創傷治癒とADL回復の経験
8 第39回日本臨床栄養代謝学会学術集会 早期栄養介入管理と周術期栄養管理の実施状況
9 第39回日本臨床栄養代謝学会学術集会 重度の低栄養患者の転帰と栄養管理の関連
10 第39回日本臨床栄養代謝学会学術集会 化学療法を施行する大腸癌患者に対する栄養指導の効果とQOLに影響を与える要因
11 第39回日本臨床栄養代謝学会学術集会 HCUに入室した高齢患者に対する早期経腸栄養開始の効果
12 第39回日本臨床栄養代謝学会学術集会 頭頚部癌患者に対する術前栄養指導の効果
13 第13回日本リハビリテーション栄養学会学術集会 当院における脳卒中患者に対する高エネルギー摂取が自宅退院に与える影響
14 第51回日本集中治療医学会学術集会 厳格なエネルギー制限による高度肥満症患者の人工呼吸器離脱の経験
15 第88回日本循環器学会学術集会 うっ血性心不全患者における,四肢骨格筋指数 (SMI) の過大評価に対する補正についての研究
メディカル賞部門 奨励賞を受賞いたしました。

2022年度発表演題

1 第37回日本臨床栄養代謝学会学術集会 重症患者に対するICU専任管理栄養士の早期栄養介入効果
2 第37回日本臨床栄養代謝学会学術集会 外来化学療法施行患者に対する栄養指導の有用性と課題
3 第37回日本臨床栄養代謝学会学術集会 胃切除術施行患者に対するシームレスな栄養管理、理学療法がQOLと骨格筋量に与える影響
4 第22回埼玉栃木NST研究会 Lemierre症候群を発症し、COVID-19感染を併発した患者に種々の栄養ルートを活用して栄養改善をした症例
5 第3回埼玉県東部肝がんセミナー 当院化学療法室での管理栄養士の介入について
6 第63回全日本病院学会 in静岡 重度低栄養の初発クローン病患者に頻回な食事調整と静脈栄養で栄養量を維持し、栄養状態が改善した症例
7 日本心臓リハビリテーション学会
第7回関東甲信越支部地方会
心疾患患者に対する情報通信機器による栄養指導の取り組みと現状
8 第12回日本リハビリテーション栄養学会学術集会 脳梗塞患者に対する早期経口及び経腸栄養の効果
9 第26回日本病態栄養学会年次学術集会 がん治療がもたらすQOL低下を防ぐ方策
 ―つなぎ目のない対応と固定観念の打破―
10 第87回日本循環器学会学術集会 うっ血性心不全ステージC患者で位相角(PhA) 4°未満の患者におけるロイシン(Leu)摂取による効果 

2021年度発表演題

1 第21回埼玉栃木NST研究会
(Web開催)
「電解質異常を伴わないリフィーディング症候群が生じた患者にエネルギー、ナトリウム、水分制限が奏功した1例」
2 第36回日本臨床栄養代謝学会 学術集会
(ハイブリッド型開催)
「膵頭十二指腸切除術施患者に対するシームレスな栄養管理、理学療法がQOLに与える影響」
3 「外来化学療法施行患者に対し早期に開始する栄養指導の有用性」
4 第62回全日本病院学会
(Web開催)
「カーボカウントに不安を抱える1型糖尿病患者に対し、患者の視点に合わせた栄養指導が奏功した一例」
5 「被殻出血の高度肥満患者に対し、体組成測定をもとに栄養管理を行い、筋肉量の減少を抑制できた一例」
6 第23回日本褥瘡学会学術集会
(Web開催)
「褥瘡治療における栄養管理の有効性に関する検討」
7 第11回日本リハビリテーション栄養学会 「膵頭十二指腸切除術施行患者に対するシームレスな栄養管理と理学療法」
8
シンポジウム1
~入院高齢患者における栄養強化~栄養管理におけるエネルギーの重要性
「中鎖脂肪酸をプラスした少量高栄養「パワー食」の多様性の効用」
9 第86回日本循環器学会学術集会
(Web開催)
「心不全ステージC入院患者における累積栄養負債量と入院日数の関連」

専門資格の取得

業務や活動を通し、学会が認定するさまざまな専門資格を取得することが可能です。専門分野でのエキスパートを目指せます。

2024年4月現在 管理栄養士23名

  • NST専門療法士:8名
  • 栄養治療専門療法士(がん専門療法士):1名
  • 栄養治療専門療法士(周術期・救急集中治療専門療法士):1名
  • 静脈経腸栄養(TNT-D)管理栄養士:1名
  • がん病態栄養専門管理栄養士:2名
  • 糖尿病療養指導士:1名
  • 病態栄養専門管理栄養士:4名
  • 心不全療養指導士:1名
  • 肝炎コーディネーター:3名
  • 栄養経営士:2名

科内の症例検討会及び抄読会

月に1回、土曜日の午後の時間を利用し、症例検討会や抄読会を実施し、最先端の栄養管理の知識・技術の習得やプレゼンのスキルアップに切磋琢磨しながら励んでいます。

NST全体勉強会

著名な講師を招聘し、年2回勉強会を開催しています。今年度は下記内容で実施しました。エビテンスに基づいた刺激的な内容で、当院でもエッセンスを栄養管理にいかしていきたいと思っています。
「こどもの食事と栄養療法」
「重症患者における血糖管理と低リン血症」

NST全体勉強会

選考フロー(新卒)

中途採用につきましては、募集要項をご確認ください。

見学
「エントリー」ボタンから「応募」を押していただくと見学の申し込みに進めます。
一次選考
適性検査(事前にオンライン受検)・書類選考
二次選考(上尾中央総合病院)
面接
三次選考(上尾中央医科グループ協議会)
面接

適性検査をオンラインで受けることが難しい方は、事前に人事課までご連絡ください。

CONTACT

掲載内容以外に、ご質問・ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

担当者:事務部 人事課・採用担当

jinji@ach.or.jp

(電話受付時間 平日 8:30~17:30 / 土曜 8:30~13:00)

PAGE TOP